

霊友会青年部新年大会。アトラクション・特効担当
2023年1月22日(日) 港区麻布台の霊友会釈迦殿大ホールで青年部新年大会が開催されました。アトラクションとして「和太鼓道場ドンドコ」をブッキングしました。迫力ある演奏に大満足。またフィナーレはキャノン砲と低温花火(マグネシウム)で演出。これは石川県のコムレイドが担当して...


東京オートサロン2023。HWEの展示ブースを施工
2023年1月13日~15日に幕張メッセで開催された「東京オートサロン2023」に出展したHWEエレクトロのブースを施工担当いたしました。他ブースがトラスを多用したものが多く、白と青基調の木工のブースは異彩でお客様からもたいへん評価されました。青い布で覆ってあるのが今回発表...


三が日、ショッピングセンターのイベント
2023年お正月三が日。福井市のショッピングセンターベルでイベントを担当いたしました。舞台設営装飾からはじまり音響照明も。元旦は恒例の「新春ビンゴ大会」。二日は、ベリーダンス・マジックショー・トランペットの演奏とおしゃべり、写真は好評だった「トランペットヒーローズ」。三日は...


2023年。元旦は東京麻布台からスタート。
明けましておめでとうございます。2023年はが元旦に東京と福井でイベントをスタートいたしました。まず東京をご紹介いたします。例年、元旦は霊友会の新年初参拝での大道芸などのタレントをブッキングしておりましたが、今年もコロナ禍によりお正月の装飾をさせていただきました。インナート...


コントラバスでクレスマスコンサート。進行一式
12月22日。東京都北区「北とぴあ」ドームホールにてコントラバスコンプレックス主催のクリスマスコンサートが行われました。構成と進行を引き受けました。コントラバスのコンサートは今年二回目。 演奏も面白さも結構優れていると思うので、これをなんとか全国展開できないかなと考えていま...


巨大クリスマスツリー 今年もグレードアップで登場
11月16日 福井市のショッピングシティベルに高さ約8mのクリスマスツリーを設営しました。オーナメントもボリュームアップして 輝きがましました。大きい球は直径20㎝です。


お塩の講義も引き受けます。新橋で「塩懐石」
ちょっとイベントとは離れますが、これも塩のイベントだと思って投稿します。新橋の割烹「雅」で、弊社近藤伸夫が選んだ10種以上の塩と板長のコラボで塩懐石。参加者は大いに満足してくれたようです。 塩の歴史や少し雑学も交えてお話しさせていただきました。


3年ぶり。ベル・福井南商店街夏祭り
7月30日31日に、ショッピングシティベルの駐車場で、3年ぶりに夏祭りが開催されました。熱中症になりそうなくらいの真夏日ではありましたが、夜は涼しくなって 盛り上がりました。弊社は音響・照明・舞台進行を担当。大型のミストファンも活躍しました。


洋風屋台が3台揃いました。
東京都港区の霊友会釈迦殿で在家の集いが行われました。今回はW2400の洋風屋台を3台セット設営しました。これらは弊社デザインのオリジナルです。W2400の使いがってと、テーブルクロスがいい雰囲気だしていると好評です。バックパネルがあるとさらに映えます。


コントラバスコンプレックス 舞台監督/進行
7月3日(日)都内両国門天ホールにて「コントラバスコンプレックス」というタイトルで、コントラバス5台だけのコンサートが行われました。代表の能見誠氏とは2008年に知り合って、ときどき親交がありましたが、この企画には舞台監督として携わって欲しいと乞われて、受注。内容がやや特殊...