

アズミ村田製作所 楽しみな祭 2019
天皇陛下の「即位礼正殿の儀」が行われた特別祝日の10月22日、アズミ村田製作所、秋の恒例イベント「楽しみな祭」が開催されました。弊社は第一回から設営運営を担当させていただいております。前日に雨天の天気予報により急遽雨天用にレイアウトを変更して設営を行い備えましたが、当日は安曇野市に大雨注意報が出される中、イベント開始時刻の10時30分には雨も上がり、テーブル・椅子を駐車場に大幅に増やして来場者に対応しました。今年も例年より100人以上多くの方が参加されました。


日本商工会議所青年部近畿ブロック大会 越前おおの大会
ご縁があり、「日本商工会議所青年部近畿ブロック大会 越前おおの大会」のお仕事をさせていただきました。記念式典ではラフ台本(弊社の台本は舞台図/映像画/など付の特別仕様)を書いて、選曲なども担当しました。ブロック旗入場にはフィンランドの作曲家エルッキ・メラルティンの「フェスティバルマーチ」を使用。場にあったものとなりました。(自画自賛)。このような大会では例年の決まった演出がありそれらの担当が内部におられるので当日はとくに忙しくもなく全体に目を配るだけでよかったので、楽だったり少し歯がゆかったりでありました。台風19号が東海関東を直撃の日でありましたが、大勢の会員が大野を訪れて盛況のうちに終了いたしました。今回のチームは、弊社がとりまとめ、音響/AMスタジオ照明/コムレイド、映像/福井テレビ開発でした。


活躍してくれそうな予感・NEW OUR CAR
新しいトラックをオークションサイトで購入しました。8年ほど前からTACTに来た近畿の郵便局で配送に活躍していたトラックは未だ現役で走ってくれていますが、さらにもう一台購入しました。今度のものはユニットバスの展示車両だったものです。改良してからの使い勝手とインパクトのあるデザイン、そして走行距離の少なさで選びました。明日10月8日に大工さんに協力してもらってお風呂のあった部分を取り除いて車検します。新しいTACT号で全国のイベント会場へ機材をもって走ります。期待していてください。