

SCで初めての講演 お客様とバトルです
2024年11月17日。石川県のショッピングセンター「アルプラザ津幡」にて、健康セミナーを行いました。いつもは教室のようなところで決まった参加者対象の講演ですが、今回は出入り自由な空間で、難しいだろうなと考えておりました。ですから、一度話を聞き始めた方は絶対に逃がさないよう...


ショッピングセンターに巨大ツリー
今年もこの季節がやってきました。ショッピングシティベルのクリスマスツリーです。今年は、北コートにあるコーヒーショップの上のディスプレーも行いました。シロクマたちとホワイトツリーです。設営には8人がかりで8時間かかりました。


和太鼓鼓太郎をブッキング
和太鼓鼓太郎は、約25年前の結成当時に知り合って、エネルギッシュな演奏に心を打たれて練習場所に一度足を運んだことがつきあいの始まりです。2002年に名古屋の広告代理店から、レインボーホール(現在のガイシホール)でのイベント構成演出の依頼があり、式典の後、アトラクションのオー...


ロータリークラブ姉妹提携調印式のためのテーブル
三国ロータリークラブ創立50周年式典の進行を担当いたしました。式典中に三国ロータリークラブと台湾台北市太平ロータリークラブの姉妹提携調印式が行われましたが、進行がスムースに運ぶためと厳かである程度品のある調印式になるように、調印台を急ごしらえで作成しました。...


新しい時代の健康セミナー 始まる
9月長野県安曇野市アズミ村田製作所にて、新しい時代の健康セミナーを3回開催しました。3交代勤務の工場なので17時に勤務を終えた従業員の皆さんに参加していただくため3週にわたり実施されました。 9月から定年が5年延びることにより、60歳以上の方にいかに健康で働いていただくのか...


見てほしいのは、テーブルクロスです
写真は、7月の東京でのイベント会場設営時のものです。設営時なのでテーブルの上にイスが置かれていますがあまり見かけないテーブルクロスがかけられています。 このようなイベントのときに使用されるのは、BOX型のビニールクロスがほとんどですが、前々からあのビニールクロス品がないし、...


ざくろジュースが即売り切れ
これからイベントに「駄菓子屋さん」もいいかも。


弊社のプールとボートで・・
このプールは8m×8m。他のプールよりも若干軽い。でも後始末のたいへんさは同じです。


健康セミナーダイジェスト版作成します
写真左は、中国から届いた国際中医専門員の合格証書です。 9月に近藤伸夫が講師となります「健康セミナー」が4本決定いたしました。本来認知症予防、脳血管疾患予防、衰弱しない身体づくりのそれぞれ60~90分の3回シリーズでしたが、1時間で3本分の内容でなんとかなりませんかという声...


スマイルFES2024 特設会場
スマイルFES2024は、霊友会釈迦殿の駐車場を利用して特設会場も作り上げました。10m10mのビッグテント4張りにステージテント1張り。今回は、通常のイベント会場で使われているBOX型のビニールテーブルカバーに替えて白のクロスに天板を透明ピニールにしてみました。...