

2018年AW-I「ファミリーフェスティバル」でミニヨンズの氷彫刻
初めて携わった『2018年AW-I「ファミリーフェスティバル」』。縁日関係や、すぎやまこうじくんの「シャボン玉ショー」、そしてこの真夏日にミニオンズの氷彫刻を実施した。製作したのは北永慎二さん。彼とも随分と長い付き合いになる。1989年のトーヨータイヤがゴジラサイプと命名したスタッドレス(G02)を発売したときに、北は富山県、南は鳥取県までキャンペーンを受注したが、そのときに宝石入りのゴジラ氷彫を作ってもらったのが北永さんだ。 氷彫刻もなかなか面白い。


異彩を放つウェルカムディスプレー
前回も書きましたが、東京港区における「霊友会創立記念 JOYフェス2018」の第二弾。記録写真が届きました。東京タワーから会場を狙ったものですが、大階段のディスプレーが東京のビル群の中で異彩をはなっています。こういう仕事をさせていただいて感謝せねばなりません。常にアンテナを広げ、見聞きして、感動する人物や事象にどんどん会いに行って感性も磨きたいと思っております。


霊友会創立記念 JOYフェス2018
7月8日に東京都麻布台の霊友会釈迦殿において「JOYフェス2018」が開催され、私たちは設営全般と音響照明その他を担当させていただきました。この創立記念行事は2008年から始まりましたが2008年からずっと担当させていただいています。例年釈迦殿正面の大階段をテーマに沿ってディスプレーするのですが、今回はかなりカラフルな上にハートの巨大バルーンを設置するというものでしたが、風による転倒をさけるために補強のバーをなるべく目立たたなくいれるなど随分工夫しました。この階段の前で写真を撮る人も多くみられなかなか好評を得ました。これらの部材はすべて福井からもっていったもので、骨組み・風船・ウェイトなどすべて直接分離発注です。コストパフォーマンスでは絶対の自信があります。